八十路に向かって-Go for 80!

人生百年時代いつのまにか七十年過ぎ八十に向かう老婆の独り言です。

プランター栽培の野菜の成長

100日チャレンジ45日目

おはようございます。

5月10日、近所の八百屋さんで苗を買ってきてプランター栽培している野菜たちが大分大きくなりました。

きゅうりのツルが伸びて来たので夫に手伝ってもらって場所を移動させました。

ミニトマトも随分成長!

かわいい実をつけてくれました!

きゅうりさんも大きくなあれ

田舎暮らしをしていた20年間、夫は毎年夏にはきゅうり・トマト・ナス・ゴーヤなど夏野菜をお庭で栽培していました。その頃は私は収穫するだけ。今回本当に初めて自分で植えて毎日水やりして育てています。

私の母方の実家は農家だったので母は農家は大変だと言ってサラリーマンと結婚したのです(笑)。でもいつの世も特に不安定な時代こそ自給の大切さを感じます。これこそが生きるための仕事ではないかと思うのです。

昨日、米粉のクッキーを焼いてみました。卵は黄身だけ、砂糖はきび砂糖、バターも使ってアーモンドパウダーとコーヒーを少しいれて風味豊かなお美味しいクッキーに仕上がりました。

米粉も最近はスーパーでも見かけるようになって手軽に手に入れられるようになりました。小麦のお菓子と比較しても劣らないです。米粉を使ったレシピもたくさん出回るようになって簡単に出来るのでよかったらどうぞ米粉のお菓子に挑戦してみてください。小麦を控えると調子が良くなったという話も聞きます。私がそうです。

今日も最後までお読み頂きありがとうございます。

良い一日になりますように

みなさまの健康と安全をお祈りしています。